kona4 Blog
  • About
  • Blog
  • Tags
kona4 Blog

React


React + Rails プロジェクトをDockerで構築する

React + Rails プロジェクトをDockerで構築する

 Posted on 2022/10/7

使用技術

フロントエンド

  • React (18.x)
  • TypeScript
  • Vite

バックエンド

  • Ruby on Rails (6.x)
  • Ruby (2.7)
  • Postgres
[Read More]
react  ruby 

(自分用メモ)useContextの使い方

(自分用メモ)useContextの使い方

 Posted on 2022/5/9

React16.8から加わったHooksの1つである、useContextの使い方を自分用のメモとして記事を書きました。

CodeSandboxでサンプルコードをかきました。下記URLからコードを確認していただくと、分かりやすいと思います。

https://codesandbox.io/embed/wispy-voice-1uwjo7?fontsize=14&hidenavigation=1&theme=dark

[Read More]
typescript  react 

package.jsonに記載されていないパッケージをアップグレードする方法メモ

package.jsonに記載されていないパッケージをアップグレードする方法メモ

 Posted on 2021/10/23

この記事は、package.jsonに記載されていないパッケージをアップグレードする方法について調べたときのメモになります。

[Read More]
React 

DjangoとReactで写真投稿アプリを作る

DjangoとReactで写真投稿アプリを作る

 Posted on 2021/10/10

Django(Django REST framework)と、Reactを使用して写真投稿アプリを作成しました!機能や使用した技術の紹介記事です。

[Read More]
Django  React 

DjangoとReactの開発環境をDockerで構築

DjangoとReactの開発環境をDockerで構築

 Posted on 2021/9/26

DjangoとReactの開発環境をDockerを用いて構築しました! フォルダ構成、docker-compose.ymlの中身を紹介しようと思います。

[Read More]
React  Django  Docker 

kona4  • © 2023  •  kona4 Blog ・プライバシーポリシー ・お問い合わせ

Hugo v0.92.0 powered  •  Theme Beautiful Hugo adapted from Beautiful Jekyll